【ラスト】12月18日フィッツマルシェです
まずはお知らせから
今回で一旦ひとくぎり、毎月開催は、ラストとなります。
最後のライブはシャナヒーさん
13:00~のライブとなってます。
シャナヒーは、主にアイルランドやスコットランドなどケルト音楽、スウェーデンやノルウェーなど北欧の伝承音楽(traditional folk music)を独自のアレンジで演奏するグループとして活動しています。
ヨーロッパに古くから伝わる伝承音楽の美しさに惹かれ、1998年4月に結成しました。
長い歴史を通して歌い継がれてきた音楽には、いつもその時代に生きた人々のメッセージが込められ、そのメロディーは、限りない優しさや豊かな詩情に溢れています。
その詩が語るのは、日々の出来事、恋愛、戦争の苦しみ、別れ、希望・・・
日本人である私たちにとっても、人間の感情には、時代も国境も関係ないのだと感じさせられます。
まだあまり知られていないけれど、心の琴線に触れる素晴らしい音楽をたくさんの人々に伝えていきたいとの思いから、グループ名をシャナヒー(ゲール語で語り部の意)と名づけ、歴史的背景のある伝承曲や物語歌、各地に伝わるダンス音楽をレパートリーとして、ホールを中心に、美術館や植物園、野外、プラネタリウムなど様々なスタイルで演奏してきました。
また語りを交えた物語コンサートなども定期的に企画し、伝承音楽をべースにトラディショナルのみに留まらない世界観のあるサウンドを目指し、西洋・東洋のどちらにも通じる響きに、どこか全体を通してひとつの色に染まっていくことができれば、と願っています。
≪HPより≫http://shanachie.jp/index.html
↑↑HPから動画で曲が聴けます。とりあえずいっちょ貼っときます。
良い音色です。生音で聴くのが楽しみですね。
マルシェの方は、久しぶりのりんごの人
美味しいパン屋さんが2店舗
ワンコインのカレーや、ランチプレート
服に雑貨に駄菓子、マッサージにワークショップ
上には載ってませんがアクセサリーRinmonさんが出店です。
この時期うれしい室内開催。
垂水区小束山福屋家具2階エスカレーター降りて右です!
とりあえずラスト開催!是非お待ちしております。
0コメント